リアルリペア講習会

リアルリペア講習会とは?

リアル・リペア講習会では

福井県にある革修復どっとコム本社内へ実際にお越しいただき、

プロの修復士から直接学ぶことができる取り組みです。

教室生はもちろん、会員様以外にもご参加いただけます。

また、遠方などで直接参加ができない方には

オンラインでの講習も受け付けております。

費用や学習内容の詳細については下記よりお気軽にお問い合わせください。

実際の現場で
プロの技を直接学びたい方

【リアル・革リペアコース】概要

レザーを染め直すうえで重要となる基本の講習を福井県にある
「革修復どっとコム」内で修復士の元、直接学ぶことができます。

学習内容

  • レザーの見極め方法
  • クレンジング
  • 調色方法
  • 染め直し方法
  • 色止め方法

【講習時間】

2日間~ 10:00~17:00(要予約)

【ご用意いただくもの】

レザー製の・バッグ・財布・靴・ジャケットなど、
練習品を最低10品以上ご用意ください。
講習に必要な溶剤、「スタートセット」は講習費用に含まれています。

スタートセットの内容については下記よりご確認いただけます。

自宅にいながらオンラインで
技術を習得したい方

【オンライン・革リペアコース】概要

レザーを染め直すうえで重要となる基本の研修を
ご自宅からZoomで受講することができます。

学習内容(刷毛を使った手法で学びます)

  • レザーの見極め方法
  • クレンジング
  • 調色方法
  • 染め直し方法
  • 色止め方法

【講習時間】

1日目:約1時間 
2日目:約1時間(要予約)

【ご用意いただくもの】

レザー製の・バッグ・財布・靴・ジャケットなど、
練習品を最低1品以上ご用意ください。
講習に必要な溶剤、「スタートセット」は講習費用に含まれています。

スタートセットの内容については下記よりご確認いただけます。

「リアル・革リペアコース」
「オンライン・革リペアコース」
受講者限定サポート

オンラインで技術の相談会 
1回 1時間まで無料

本気で職人を目指している方
本気でリペア業で開業を目指している方

「職人コース」概要

本格的に学びたい方へ。
リアル講習・オンライン講習後のプランです。

  • 修復士の助手をしながら
  • 技術を確実に身に付けていただきます
  • 応用技術の取得
  • ビジネス構築支援
  • 福井県「革修復どっとコム」滞在
  • お仕事も斡旋させて頂きます

【研修時間】
最低3カ月以上
(3カ月未満はうけつけておりません。)
※弊社へ滞在しての研修期間となります。

受講の際の注意事項

他社メーカーの溶剤を使ってもいいですか?

溶剤に含まれる成分はメーカーにより異なるため、どうしても仕上がりに違いが出てきます。講習を受けられる際は、スタートセットに含まれる溶剤をお使いください。

もっと深く学びたい!

上記基礎講習に加え、リペア技術を活かしたブランド革製品での収益化を、100以上の教材がすべてセットになったプラン(レザリボンオンライン教室)もご用意しております。
是非ご検討ください。

ご不明点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
メールアドレス